介護記録ソフト(システム)連携ナースコール

『ナースコール』と『介護記録ソフト(システム)』の連携で、事務作業・ケア記録などの業務を効率化

介護記録管理ソフト連動

Yuiコールは、ナースコールと様々な介護ソフトの連携が可能です。ナースコールからの呼出し履歴(呼び出された時間・居室の番号)を自動的にデータベースに記録し、介護記録と共に呼出し履歴を記録して管理することができます。また、ナースコール受信端末として使用しているスマホから、現場での介護記録入力が行えます。
ナースコールと介護ソフトをワンシステム化することで、介護サービスの向上やスタッフの作業効率アップに役立ちます。

※連携できる介護ソフトについて、詳細はお問合せにてご確認下さい。


ナースコールの呼出し履歴を自動記録

入力の手間なく、ひとつのデータベースで情報管理

介護記録と呼出し履歴

介護記録ソフトのデータベースに、ナースコールの呼出し履歴を自動で保存します。
入力の手間なく、ひとつのデータベースで情報を管理できるので、より効率よく、より詳細なデータベースの構築が可能になります。


スマートフォン端末ひとつで介護記録入力と呼出し受信

介護記録入力もナースコール対応もスマホ一台でOK

入力端末と呼出し受信端末

スマートフォンやタブレットがひとつあれば、介護記録(入居者の食事・入浴・服薬などの記録)入力も、ナースコール呼出し対応も可能です。これにより、後入力や転記の手間がかからなくなります。
また、入力端末と受信端末の2台持ちをしなくてすむので端末の管理が楽になり、現場での作業に集中することができます。


介護記録ソフト(システム)連携の詳細

多機能表示機、ハンディナース(呼出し受信端末)への通知例

多機能表示機、ハンディナース(呼出し受信端末)の通知例

どこの居室から呼出しがあったのか表示画面に通知。
呼出した場所がすぐに分かるので、素早い対応をおこなえます。

Yuiコール~介護記録ソフト(システム)連携の構成図

Yuiコールで介護記録ソフト(システム)を使用した場合の構成図です。介護記録の記入に使用するのと同じモバイル端末(スマートフォン・タブレット)にナースコールの呼出し通知もできるので、ワンシステム化を実現します。

Yuiコール介護記録管理ソフト連動

介護記録ソフト(システム)連携を導入するメリット

スタッフの業務効率アップと介護サービスの向上

まず、介護記録の入力端末とハンディナース端末の2台持ちをする必要がなくなり、端末管理の手間が省けます。またナースコールの呼出し履歴や現場で入力した介護記録は、そのままデータベースに反映されるので、事務処理業務の省力化・効率化が図れます。もちろんこうした記録は、介護サービスを向上させるケアプラン管理や、請求処理などのデータとして活用できます。

このように一連の流れが無駄なくワンシステム化されることで、業務効率アップと介護サービスの向上につながります。

介護記録ソフト(システム)連携導入事例

介護記録(電子カルテ)と見守りナースコールを連携、質の高い見守りサービスの提供と職員の負担軽減を実現した事例 ≫

施設概要東京都|介護付有料老人ホーム|70床

ポイント 介護記録(電子カルテ)と見守りナースコールを連携することで、「対応状況の情報共有」「転記の手間を削減」など、業務を効率化を実現しました。
全居室に設置された見守りナースコール(センサー・カメラ)は、24時間自動で見守り、異常があればナースコールでお知らせするので、入居者も職員も安心です。