「無線で導入」できるナースコール導入事例

従来のボード型ナースコール親機の進化系Yuiステーション!機能や使いやすさが桁違い
施設概要山梨県甲斐市|ケアハウス|50床
ポイント配線工事の必要がない無線のナースコール呼出押しボタンを提案し導入コストをできるだけ抑えました。
Yuiコールなら無線型ナースコールとの連携も可能!
施設概要東京都町田市|養護老人ホーム+特養|141床
ポイント居室、トイレ、浴室、脱衣所など場所に適した呼出押しボタンを提案しました。無線式の呼出押しボタンは配線工事も不要で、施設内のどこからでも呼出ができます。(※無線タイプは通話はできません。)
無線と有線の呼出し機器を設置場所によって選択。クリニックの居室呼出しに最適な簡易ナースコール
施設概要千葉県市川市|クリニック|11床
ポイント10床程度の施設で居室によっては無線機器を入れたいという要望から、Yuiコールで一番最適な機器を構築。小規模に合わせた制御装置、無線との連携で価格を抑えつつお客様の要望に答えました。
認知症対応型グループホームにオススメ。無線センサを利用した徘徊防止のための見守りナースコール
施設概要愛知県半田市|認知症対応型グループホーム|18床
ポイント認知症の方が多くいる施設なので、危ないエリアに入らないよう職員に知らせたいと要望がありました。そこで無線のセンサーを設置し、Yuiコールに組み込むことでセンサーに反応があった際、ハンディナースに通知がいくようにしました。
無線システムで工事費削減・工期短縮を実現。ワイヤレス押しボタンのナースコールシステム
施設概要奈良県北葛城郡広陵町|特養|50床
ポイント簡易的なナースコールを探しており、安くてあまり工事費がかからないものということでワイヤレスナースコールの導入を決めたとのことです。金額面および機能面に関して満足をいただきました。
