Yuiコールなら無線型ナースコールの機能追加可能!
建物内の内線化、同グループ間での内線化もYuiコールなら可能です

-
養護老人ホーム+特養
-
東京都町田市
-
141床
-
施設オーナー様
-
2020年2月25日
既存ナースコールの老朽化で入れ替えを検討している。また、どこから呼ばれているのかスタッフステーションで把握できるようにしたい。
建物内の別部署の電話を内線化したい。
居室、トイレ、浴室、脱衣所など場所に適した呼出押しボタンを提案しました。無線式の呼出押しボタンは配線工事も不要で、施設内のどこからでも呼出ができます。(※無線タイプは通話はできません。)
また、Yuiステーション管理PCをスタッフステーションに置くことで、呼び出しがあったときにどこから呼ばれているのかYuiステーション画面上で一目で把握できます。
今後の展開として、見守りカメラや見守りセンサーに機能追加し、見守りシステムとして活用できることも提案しました。
また、内線化に関しては、IP回線を使用し、別々の交換機の内線化を提案しました。







多機能ボタンで転送や外線通話も可能なハンディナースなど、用途に合わせて選択可能です。

呼出を表示し復旧(復旧ボタン付のみ)


- Yuiコール制御装置・・・・・・・・・・・2機
- 多機能電話機・・・・・・・・・・・・・・45台
- 有線通話型呼出押しボタン・・・・・・・・141台
- トイレ・浴室用押しボタン・・・・・・・・47台
- 無線型呼出押しボタン・・・・・・・・・・2台
- PHS基地局・・・・・・・・・・・・・・・20機
- PHSコードレスホン・・・・・・・・・・・32台
- インターホン・・・・・・・・・・・・・・2台
- 廊下灯・復旧ボタン・・・・・・・・・・・170台
- Yuiステーション(管理PC)・・・・・・・・・3台
Yuiステーションの導入に伴い、どこから呼ばれているのか一目で把握できるようになること。
また、PHSの導入により、ユニットごとに指定したPHSで着信を受けることができ、他のユニット宛の着信が来ないので業務に集中することができる。
別々のシステムを内線化させる事でお客さんの要望を叶えた。今後の展開として、グループ施設が他にもある為、今後そこもYuiコールにする事でグループ全体の内線化が可能となること。
お客様データ
導入施設様は、地下1階地上2階建ての特別養護老人ホームです。地下1階にはデイサービスのためのホールや休憩室、1階にエントランス、居間、居室、浴室、2階に居間、居室が完備されています。