Yuiコールの基本システムで課題解決に!
館内の電話機に内線がかかってきたときに、既存の電話機に内線として転送もできます

-
有料老人ホーム
-
静岡県熱海市
-
146床
-
介護サービス事業者様
-
2022年9月30日
ナースコールが鳴った時にフロントでしか応答ができず、館内の巡回時にも呼出の対応ができるようにしたい。
宿直室やナース控室などフロント以外にも多機能電話機を設置し、呼出しを受け取る場所を増やす。また、館内どこにいても着信が受けれるように、PHSの導入も提案した。




マイク、スピーカー装備で双方向通話が可能な有線型押ボタンです。

- Yuiコール制御装置・・・・・・・・・・・9機
- 多機能電話機・・・・・・・・・・・・・・4台
- 簡易電話機・・・・・・・・・・・・・・・178台
- 有線通話型呼出押しボタン・・・・・・・・145台
- トイレ・浴室用押しボタン・・・・・・・・167台
多機能電話機を館内の多数の箇所に設置することにより、呼び出しを様々な場所から受けれるようになった。
PHSの導入に関して費用が高くなるため見送ったが、フロントに内線がかかってきたときに、携帯電話に内線を転送するようにして、館内どこにいても内線をうけれるようになったこと。
お客様データ
導入施設様は、地上11階建ての有料老人ホームです。オーシャンビューの景観で、フロントでは帰宅・外出時にスタッフからお声がけや、大浴場、喫茶、図書室などホテルにいるかのような設備です。また、ナースが常駐しており日々の健康管理も安心です。