呼出し通知をより効率的に。
一括呼出し表示ソフトでナースコールを一括管理
-
サービス付き高齢者住宅
-
徳島県徳島市
-
28床
-
施設運営法人様
-
2014/7/24
Yuiステーションを入れることで呼出しが分かりやすいことが評価に繋がりました。また他社よりも低価格で、介護記録ソフト及び電話設備連動による使い勝手の良さも決め手の一つです。
従来のナースコールにつきものだった、居室の前に設置することで呼び出し状態を現す表示灯・復旧ボタンと、呼び出し場所を表示する大型のナースコールボード(表示器)を省くことで、低価格での提供を実現しました。
大型の表示器の代わりに、小型の簡易表示盤とYuiステーション(一括表示ソフト)を導入しています。小型の簡易表示盤は呼び出し箇所のボタンのランプが点灯することで呼び出しをお知らせし、Yuiステーションは呼び出し箇所が点滅することで呼び出しをお知らせします。
こちらの施設は教室や実習室など娯楽系を含めた室数が多いため、呼び出しの状態や頻度の履歴管理がしやすいように配慮しています。
取引がある介護関連ソフトウェアの会社さんからご紹介をいただきました。
居室や呼び出し箇所を把握するための表示機として使用できるYuiステーションに加えて、SIPサーバーを導入しています。SIPサーバーと併せて無線ネット(Wi-Fi)環境を構築したので、スマートフォンをナースコール対応機器として使用できます。居室からの呼出しをスマートフォンの液晶画面に表示させたり通話したり、ネットワークカメラの映像をスマートフォンから確認したりできます。
また、取引がある会社さんの介護記録ソフトをご使用になりたいとのご要望がありまして、スマートフォンを利用して介護記録の確認を行い、ケアプラン・予定管理・ケア記録、給付・実績管理や多様な実費サービスまで、各種記録業務・請求業務及をトータルにサポートする高齢者施設向け記録をおこなっています。
この事例に関連する商品・システム
ナースコール・コードレス・電話機能を一体化し拡張性に優れた「オールインワン交換機」
3時間対応停電用バッテリー内蔵
内線・外線通話機能付きで、居室からのコールを表示し、コードレスの呼出や外線通話が可能な多機能表示機
ナースコール親機に複数の機能ボタンを追加できるコンソール。簡易型ナースコールの表示ボードとして使用できます。
介護業務以外で通話用として電話機を利用する、相談室や調理室などに設置する低価格な簡易電話機
双方通話対応マイク、スピーカー装備で双方向通話が可能な有線型押ボタン
浴室やトイレなど水場が近い場所でも安心して使用できる防水型呼出押しボタン
PHSハンディナースコール端末を中継できる装置。高速ハンドオーバーが可能です。
多機能ボタンで転送や外線通話も可能な多機能ハンディPHS端末
玄関や出入口のドアホンとしても使えるデジタルインターホン
対応するネットワーク端末にLAN配線を通じて給電できるHUB(ネットワーク中継装置)
デジタル表示板として呼出し表示や呼出履歴の蓄積が可能です。センサー機能の追加で呼吸や心拍、室内の温度など入居者の状況・状態を管理できることも特長です。
同時接続数や電波強度、機能に優れた業務用の無線LANアクセスポイント。使用用途に合わせた細かい設定が可能です。
- Yuiコール制御装置・・・・・・・・・・・1機
- 多機能電話機・・・・・・・・・・・・・・5台
- DSSコンソール・・・・・・・・・・・・・5台
- 簡易電話機・・・・・・・・・・・・・・・8台
- 有線通話型呼出押しボタン・・・・・・・・63台
- トイレ・浴室用押しボタン・・・・・・・・73台
- PHS基地局・・・・・・・・・・・・・・・9機
- PHSコードレスホン・・・・・・・・・・・9台
- インターホン・・・・・・・・・・・・・・21台
- PoE HUB・・・・・・・・・・・・・・・3台
- Yuiステーション(管理PC)・・・・・・・・・1台
- 無線LANアクセスポイント・・・・・・・・11台
多彩なラインナップ・システムの拡張性に優れているので、介護施設・福祉施設・病院・高齢者住宅など、様々な施設に柔軟に対応可能です。









