人の出入りをYuiコールで管理。
出入り口に設置したインターホンを利用して一次対応可能に

-
サービス付き高齢者住宅
-
新潟県
-
40床
-
4日間
-
電気工事会社
-
外部対応型ナースコール
低価格で導入できる点と業者が多く出入りするのでインターホンシステムが欲しいと要望があり、こちらもYuiコールに組み込めたため評価をいただきました。



各居室の前に設置する呼び出し状況を把握できる表示灯や復旧ボタン、通常ナースステーションに設置する呼び出し場所を通知する大型のナースコールボードは省いてあります。不要なシステムを簡略化することで、低価格を実現したナースコールです。
各出入り口にインターホンを設置し、来客が会ったさい相互通話で誰が来たのかを確認することもできます。
介護関連の展示会で弊社ブースに来場しカタログを持って帰ってくださった住宅メーカーさんから、ご紹介を受けたそうです。
大型のナースコールボードは省いていますが、その代わりに職員が常駐する事務所には簡易表示盤を1台設置してあります。WC1・浴室・302号室など呼ばれた居室のボタンのランプが点灯するので、すぐに呼び出し確認をすることができます。
また、ナースコール表示機として利用している多機能電話機は、事務室を中心に、給食室や相談室に合計8台設置しています。ナースコールの対応に加えて、業務用電話機としても活躍します。
今回導入させていただいた御客様は、サービス付き高齢者住宅です。提供サービスには、食事やシーツ交換が含まれます。そのため、給食の搬入口やリネン室などの出入口にインターホンを設置することで、人の出入りの確認・対応を補助しています。
この事例に関連する商品・システム







多彩なラインナップ・システムの拡張性に優れているので、介護施設・福祉施設・病院・高齢者住宅など、様々な施設に柔軟に対応可能です。