ウェルフェア2015出展報告
welfare2015(ウェルフェア 2015)
第18回 国際福祉健康産業展 に『第三のナースコール』のYuiコールが出展
2015年5月21日から23日までの3日間、ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)にて開催される福祉車輌・車いす・介護ベッド・入浴機器などの福祉・介護用品、バリアフリー住宅関連製品、介護予防機器など、福祉・健康に関わる製品やサービスの総合展示会「第18回 国際福祉健康産業展(ウェルフェア2015)」に平和テクノシステムの新・ナースコール「Yuiコール」を出展します。
登場以来、全国でご好評いただいている、第三のナースコール「Yuiコール」をぜひご体験ください。
Yuiコールとは
既存大手ナースコールメーカーにない安さ、簡易ナースコールにない信頼度を持った『第三のナースコール』として登場した『Yuiコール』は、従来別々に必要だった「ナースコール」や「PHSコードレス」、「業務用電話」のシステムを一本化することで低コストを実現した第三のナースコールシステムです。
入居者からの呼出しを親機で受けたり、居室の表示灯を点灯させるなど、基本的な動作はもちろん、ハンディーナース端末の呼出し、電話機能も標準対応。さらに、生活リズムセンサーなどの各種センサー、監視・防犯カメラ連動、電気錠連動などさまざまな機器とも連動します。また、介護記録システムとの連動や、総合生活状態確認システムとも連動するなど、他にない画期的なナースコールです。
welfare2015(ウェルフェア 2015)
「welfare2015(ウェルフェア 2015)」は、少子高齢化を背景に高齢者や障害者の生活を支援する製品やサービスを幅広く紹介し、福祉・健康関連産業の振興を図り、商取引の拡大の場として活用して頂く事を目的に開催される展示会で、今年で18回目を迎えます。
名称 | 第18回国際福祉健康産業展~ウェルフェア2015~ |
---|---|
会期 | 平成27年 5月21日(木)~5月23日(土) 3日間 10:00~17:00 |
会場 | ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場) 〒455-0848 名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地 TEL 052-398-1771 / FAX 052-398-1785 |
主催 | 名古屋国際見本市委員会 構成:名古屋市、愛知県、名古屋商工会議所、 日本貿易振興機構(ジェトロ)名古屋貿易情報センター、 (公財)名古屋産業振興公社 (社福)名古屋市総合リハビリテーション事業団 |
共催 | 日刊自動車新聞社、中日新聞社 |
広報協力 | シルバー新報 |
後援 | 経済産業省、厚生労働省、(社福)NHK厚生文化事業団、(社福)中日新聞社会事業団、(社福)朝日新聞厚生文化事業団名古屋事務所、(公財)毎日新聞大阪社会事業団、(社福)読売光と愛の事業団中部支部 (申請中、順不同) |
協賛 | (一社)日本自動車工業会、(一社)シルバーサービス振興会、(一社)日本医療法人協会、(一社)日本病院会、(公社)全日 本病院協会、(公社)全国老人保健施設協会、(公財)日本障害者リハビリテーション協会、(公社)日本理学療法士協会、(一社)日本作業療法士協会、(一 社)日本言語聴覚士協会、(社福)日本身体障害者団体連合会、(公財)テクノエイド協会、(一社)日本福祉用具供給協会、(一社)日本衛生材料工業連合 会、(公財)日本訪問看護財団、日本福祉用具・生活支援用具協会、日本在宅医療福祉協会、(公財)共用品推進機構、(一社)日本在宅介護協会、(一社)保 健医療福祉情報システム工業会、(公社)愛知県医師会、(一社)名古屋市医師会、(一社)愛知県医療法人協会、(一社)愛知県老人保健施設協会、(一社) 愛知県病院協会、(一社)愛知県薬剤師会、日本赤十字社愛知県支部、(公財)愛知県シルバーサービス振興会、(社福)愛知県社会福祉協議会、(公社)愛知 県看護協会、愛知県弁護士会、(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 愛知障害者職業センター、名古屋市介護サービス事業者連絡研究会、(一社)愛知県歯科医師会、(公社)愛知県栄養士会、愛知県老人福祉施設協議会、(公 財)日本健康・栄養食品協会、(独)国立健康・栄養研究所、(公財)健康・体力づくり事業財団、健康日本21推進全国連絡協議会、(一社)日本ウオーキン グ協会、(公社)日本防犯設備協会 (申請中、順不同) |
出展対象 | 1.移動機器 2.日常生活支援 3.施設用・住宅設備機器 4.食品 5.健康・余暇・園芸 6.情報サービス 7.研究シーズ など |
展示規模 | 350小間(目標) |
来場者数 | 70,000人(目標) |
入場料 | 無料 |
併催行事 | 講演会・セミナー・出展者ワークショップなどを予定 |
同時開催 | 「おやのため、わたしのための総合施設展&終活フェア2015 ~人生のエンディングプランを考える~」(oyako1414.com) 「第3回中部ライフガードTEC2015~防災・減災・危機管理展~」 ※5月21日(木)・22日(金)の2日間開催 |
- Youtubeに展示会出展レポート動画を公開しました【2023.04.10】
- 東京ケアウィーク'23に自由設計のナースコール「Yuiコール」を出展しました【2023.03.27】
- 【採用情報】2024年卒のエントリーを開始しました【2023.3.3】
- CareTEX名古屋23に自由設計のナースコール「Yuiコール」を出展しました【2022.2.6】
- CareTEX大阪22に自由設計のナースコール「Yuiコール」を出展しました【2022.12.12】
- CareTEX福岡22に自由設計のナースコール「Yuiコール」を出展しました【2022.11.4】
- CareTEX東京22に自由設計のナースコール「Yuiコール」を出展しました【2022.3.14】
- フクロウ介護(施設向け福祉用具の比較サイト)でYuiコールが紹介されました【2022.2.14】
- CareTEX名古屋22に第三のナースコール「Yuiコール」を出展しました【2022.2.4】
- CareTEX大阪21に第三のナースコール「Yuiコール」を出展しました【2021.11.1】
- 第4回CareTEX福岡21に第三のナースコール「Yuiコール」を出展しました【2021.10.1】
- 【掲載情報】マイナビニュースのシャープ社の記事で、Yuiコールが紹介されました【2021.4.15】
- 「第七回:CareTEX東京」に第三のナースコール「Yuiコール」を出展【2021.3.22】
- 【ニュースリリース】管理室での集中管理・制御により、スタッフ巡回業務の負担軽減や施設運営の効率化を実現【2021.3.17】
- 第3回CareTEX福岡に第三のナースコール「Yuiコール」を出展【2021.2.26】
- 展示会出展のご案内~CareTEX(ケアテックス)東京「第三のナースコールYuiコール」【2021.2.19】
- 展示会出展のご案内~CareTEX(ケアテックス)福岡「第三のナースコールYuiコール」【2021.2.1】
- 第2回CareTEX名古屋に第三のナースコール「Yuiコール」を出展【2021.1.18】

Yuiコールは『ナースコール』『電話設備』『コードレス』の3つのシステムをひとつに統合したことで、大幅コストダウンを実現しました。また、ナースコールの基本である「呼出への対応」をベースに、さまざまな機器やシステムと自由に組み合わせることで、無駄を省き、各施設に最適なシステムを構築。常にお客さまの環境に合わせて進化させることができるナースコールシステムです。
